この記事を参考に日本語の入力設定をしてみたのだがdevice=c:¥fep¥msimei.sys・・・の行でエラーを吐いてimeの設定が効かず結果としてalt+全角キーでimeが起動しない。
まあ読み込めてないから当然ではあるけど・・・
※この記事も参考にさせてもらってます。
http://dosmania.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
まあコピーが二度手間になったりするけどvmsmount.exeで仮想ドライブが使えるので絶対に必要でもないけどubasic32とかでも日本語入力できるとちょっとしたことをするのに便利そうなのにちょっと残念ではある。
時間をみて色々と試行してみたい。
この話題継続
0 件のコメント:
コメントを投稿